※2020.11.26に公開した記事ですが、実際にクリスマスギフトを送るために郵便局に行ってきたので写真と情報を追加しています。2020.11.30
2022.7月 ロシアとウクライナの戦争のため送り方の種類がかなり減ってます。
郵便局に貼ってあったので撮ってきました。ドイツは船便でだけです(泣)縦x高さx横が90cm以内で、2kgまでなら、小型包装物で船便で送れます。1600円とお安いですが、2-3か月かかります(泣)
今残念ながらこちらに記載した全ての方法が戦争のため使えなくなっています。ドイツへは航空扱い使えません。
船便の手続きの仕方は同じ方法でスマホでできますので、このまま読み進めていただいて大丈夫てす。ただ、発想種別を小形包装物。発送方法を船便にすればOKです。
ここから以前からのブログです。
皆さんこんにちは、年末調整の用紙の書き方が変わった!!
なんか紙増えた?ほでこのやたらに長い名前の紙はなんぞ?
youtube youtube.
ちなみに私が見たyoutubeはこちら↓
おかげさまで書き終われました。ありがとうございます。
マジで12月のボーナスも入れた見込み収入金額の記入とか意味不〜
なにやら、控除額がサラリーマンに厳しく、フリーランスに優しくなった模様。
ウゲー〜!!こんな給料減りまくってヒィーヒィー言うてるのに、
税金タダにして欲しい(泣)
でも、みんなの給料が減ってるってことは
今年、来年の税収って相当減りそうやなぁ?
そんな無理な妄想と、国や市の未来の心配をしているひなぼです。
今日は国際郵便について書きたいと思います。
もうすぐクリスマス。ギフトの送り方(2kg以下)
今日パックンからクリスマスギフトが届きました
パックンはいつもめちゃめちゃ早いです。
最も荷物が行き来する期間のクリスマスギフトは、1ヶ月以上かかると見込んでいます。
私は何事もギリギリまでしないタイプなので、まだ何を送るかも決めてません(汗)(11.30現在もう送りました)
とりあえず、からあげ好きのパックンにからあげ粉は絶対送る(笑)
早速、受け取りました報告LINE
クリスマスギフト届いたよ〜
今年も、クリスマスにオープンするね〜
何っ!!
ドイツ国内に送るより早い!!
まだ5日しか経ってないよ。
たぶん郵便屋さんが家に来たときに、受け取りサインがいらなかったので、いつもの安い方法で送ってるはずで、メール便のポスト投函的な扱いです。
小包はポストに入らないので、結局ピンポン押してくれますし、再配達もしてくれます。(ちなみに昨日ちゃんと不在届いれてくれてました。さすがに日本の郵便屋さんはドアの前に置き去りにはしないですよね、いつもありがとう郵便屋さん。あっクロネコと佐川も)
高い送り方だとちゃんと受け取りサイン必要ですよね普通。(汗)
なのにこんなに早かった今回。しかも実際は昨日の朝に不在届入ってたしね。
じゃあ4日!!マジで!!EMSなみや〜パックンなんか勘違いしてんちゃうか??
だいたいいつも税関で時間がかかる。
それとも今、日本の税関は暇なのかな?クリスマスギフトの嵐の前の静けさ?
いつもドイツから日本は2週間くらいはかかっており、基本日本からドイツの方が早く着くイメージです。
遠距離国際恋愛中のみなさん、どうやってクリスマスギフト送ってますか?
今回は私の方法を書いてみたいと思います。
郵便局からの送り方 EMS、eパケット、eパケットライト
この3つの方法はスマホからいろいろ出来て便利!!
もちろんPCからでも専用のラベルを印刷してOK。
でも前回スマホからやってみて楽チンだったのでそちらをご紹介。
EMS(航空便:30kgまで)注意!今はコロナと戦争で使えない(2022.7月現在)
EMSはこれが一番早く到着します。そして一番高い。
私は高いので使ったことはないです(汗)
国際郵便の中で最優先に取り扱い、2~4日程度で各国のお客さまにお届けします。
郵便局サイトより
のぞみみたいなもんですかね?とにかく最速!!
- 2万円までは無償で実損額を補償。最高額200万円まで補償(追加料金必要)
- 荷物の追跡ができます。
2万円以上は、郵便局で荷物を出すときに中身の値段によって、追加料金が必要みたいです。
中身の値段が2万円上がるごとに、50円の追加料金が必要。
中身の値段が最高200万円で、追加料金の最高は4,950円です。
追跡はeパケットも、eパケットライトもできるので違いがわからなかったのですが、郵便局のサイトによるとEMSの追跡は、追跡できる国が多く、タイムラグがなく追跡できるっぽいです。
eパケットと、eパケットライトは配達情報が反映されるまでの日数が1-2週間ありますね。
詳しくはこちら。
eパケットと、eパケットライトでもドイツの場合そんなにタイムラグなく追跡できますよ。
アプリを使います。後ほど説明します。
とにかく一番確実でスピーディーに送る方法です。
eパケット(航空便扱い:2kgまで)注意!今はコロナと戦争で使えない(2022.7月現在)
2kgまでの小さい荷物なら、EMSより安く、
航空便扱いなので、eパケットライトより早く送ることができます。
ひかりくらいかな?
- 書留がついてますので記録が残りますので安心です。
- 一部の国で荷物の追跡ができます。
詳しくは、2-(2) 小包郵便物(航空便)をみてください。 - 荷物に何か起こった時6,000円までの補償があります。
- 荷物の大きさに制限があります
長さ+幅+厚さ=90cm(許容差 2mm)ただし、長さの最大は60cm(許容差 2mm)
eパケットライト(SAL便扱い※:2kgまで)注意!今はコロナと戦争で使えない(2022.7月現在)
※SAL便 日本国内と到着国内では船便として扱われ、両国間は飛行機が空きスペースを利用
なのでEMSやeパケットライト(航空便扱い)のものより遅くなりますが、料金は安いです。
こだま?
取り扱いされている国は限られているようですのでチェックしてください。
ドイツはOK。
- 配達の記録はありません。(追跡サービスはあります。)
詳しくはこちら。2-(3) 小包郵便物(SAL便)の箇所をみてください。 - 損害賠償補償はありません。
- 配達日数 2〜3週間
- 荷物の大きさに制限があります
長さ+幅+厚さ=90cm(許容差 2mm)ただし、長さの最大は60cm(許容差 2mm)
私はいつもこちらを利用していました。しかし気になる文章が
お届け先の郵便受箱に配達するので、受取人様がご不在でも配達ができます。
郵便局サイトより引用
※課税された郵便物等を除きます。
初めて送る時、上記の引用の文章が気になって、
これって、郵便屋さんドアの前に置いて帰ってまうんやろか?
日本とはちがうし、ネットで調べても結構国際郵便トラブルは起こってるようで不安でしが、パックンの地域の配達員さんはちゃんとした人で、不在届がちゃんと入る地域でした。
ちなみに、パックンの職場の地域の配達員さんは、会社でパソコンを注文して数日後、パックンが一番乗りで職場に行くと、ドアの前にパソコンが配達されていたそうです。
えーーーー!!
PCってそんな高価なもん盗まれたらどうすんの?
ほんとそう。危険すぎる。
いくら田舎といってもこれはアカン。
パックンの職場は田舎の方にあるらしいので、大丈夫だったようですけど、ほんと、地域というか配達員さんの性格によってだいぶ変わってきそうですね。
それぞれの送り方の金額と、かかる日数(ドイツ編)
こちらにいろいろ入力すると金額と日数がでてきます。
2kgの小包を大阪からドイツに送った場合を参考までに書いときます。
EMS 5,000円 3日
国際eパケット 3,065円 6日
国際eパケットライト 2,400円 1週間 (2020年11月現在)
大阪からドイツだと、だいたいいつも10日くらいで着きます。去年のクリスマスは12月16日にeパケットライトで送って12月24日に届きました。
ちょーギリギリ(汗)
今年の7月にパックンへ誕生日プレゼントを送ろうとしたとき、郵便局のおばちゃんが、
おばちゃん
今はコロナでSAL便※(eパケットライト)でドイツには送れないんです。
なのでEMSなら送れます。
えーそうなんですか(焦)
EMS以外に送る方法ありますか?
う〜ん。ないですかねぇ?
とにかく航空便だけなんです〜
と自信がなさそうに言われ値段を聞くと4,500円くらいで、ビビった記憶があります。
結局あまり国際郵便について詳しくなさそうだったので、いったん帰るのもめんどくさかったので郵便局の椅子に座って、スマホで自分で調べてると。eパケットが航空便扱いということを発見。eパケットライトよりは高くなるけどESMよりかはだいぶマシ。
この時は到着まで一週間でした。
今もドイツへのeパケットライト(SAL便)は使えないようです。(2020年11月25日現在)
郵便局のおばちゃんは、日々変わるので、随時チェックしてくださいと言ってました。
クリスマスギフトもeパケットで送ることになりそうです。
郵便局に行く前にやること
国際郵便を郵便局でスムーズに送るために、家で落ち着いて予め入力事項を入力しておきましょう。
PCでももちろんOK。PCの場合は入力した後A4の紙にプリントアウトして、専用パウチと共に郵便局に持っていきます。スマホの送り方を知る前はこの方法で送っていましたが、スマホの楽さをしってしまったら断然スマホ!!
PCの場合インボイス(税関で必要な、荷物の中身についての情報の書類)を書く欄が多いので詳しく書かないと郵便局員さんに突っ込まれるし、専用パウチも取り寄せないといけません。そしてこれがなぜか郵便局には置いていません。
専用パウチ↓
一度郵便局員さんに聞かれました。
このパウチどこで手に入れたんですか?
知らんのかいっ…
郵便局のサイトで取り寄せました。
郵便局員さえ知らない専用パウチ(笑)
とにかくプリンターもいらないし、A4の用紙もいらないスマホの送り方がおすすめ。
なのでスマホの送り方を紹介します。
スマホで国際郵便を送る方法
まずは会員登録
会員登録しないでも使えるみたいですね。気づいてなかった。
会員登録すると自分の住所や、送り先の住所を保存できるので、次回かららくになるので登録しといて損はないでしょう。
なので青いところ会員登録をタップします。
グレーの文字をヒントに英語で名前や住所など登録します。
住所は郵便番号を入れて検索を押すと自動である程度入力してくれるのでほとんど丁目と番地と部屋番号をいれるくらいでしょうか?
あと確認メールなどが来るメールアドレスとパスワードを決めます。
登録内容を確認したのちに登録すると
仮登録完了となり、登録したメールアドレスに本登録をするためのアドレスが届きます。
なのでそちらをタップすると会員登録完了となります。
ここからが手続き
開いたページの下の方のログインページに戻るで戻り、先ほど決めたログイン用のメールアドレスとパスワードを入れます。
1.依頼主情報登録
まず依頼主(自分)の情報を入力します。
薄いグレーの文字を見本にして入力していき、全部入力したら次へ
2.お届け先の登録
次はお届け先の入力です。
こちらもグレーの文字を見本にして入力していき、全部入力したら次へ
3.発送方法と内容登録
発送方法を選びます。
eパケットライトは今使えないのでグレーになっています。
- 内容品種別は、贈物・書類・商品見本・販売品・返送品・その他から選べます。
- 内容品は3つまで登録できますので、おおまかにジャンルが同じ物は個数を増やしてまとめて入力します。
- 重量は荷物全体をキッチンスケールなどで量って、合計の重量の辻褄があうように、1個あたりの重量を入力します。(前回かなりざっくりまとめて入力しましたがちゃんと届きました。)
最後に危険物の確認、送れない物、送れる物は、ちゃんと確認しましょう。
国によって違います。ドイツはこちら。チェックしたら次へ
キッチン用の量りがあったら、完璧に2kg以内に収めることができます。
ショボい物でいいので、あった方がいいかな。こんな感じのもの。
4.発送情報登録
グレーの文字を見本にして入力します。
- インボイス情報の有償/無償はお金のやりとりがある物は有償(貿易やショッピングとか)
- お金のやりとりのないものやギフトなどは無償でOK
最後に内容確認タップ
内容確認画面で確認後、内容確定をタップ
専用端末「ゆうプリタッチ」用二次元コードを表示するためのURLを、送信するためのメールアドレスを選択か別のメールアドレスに送信したい場合は記入。
メール送信をタップ
ここからは郵便局での作業
メールが届いたら小包を持って郵便局へレッツゴー。
郵便局で、『ゆうプリタッチ』というスキャナを探しましょう。
ちょっとうろうろしたら、見つかります(笑)わからなかったら尋ねてみましょう。
『ゆうプリタッチ』が設置されている郵便局はこちら。結構小さい郵便局でも置いてるみたいです。
写真撮ってきました。(2020.11.30追記)
みつけたらメールを開いて、長ったらしいURLをタップし、二次元コードを画面に出します。
- 二次元コードをかざして下さいのところに、二次元コードを表示させたスマホを置けば右側の機械から3枚綴りのシールが出てきます。
- そのシールを切り離さずに窓口の列に並びましょう。
- 2枚を郵便局員さんが小包に貼ってくれて、1枚を控えとしてもらえます。
- 郵便局員さんがチェックしたりいろいろしている間に、危険な荷物は入っておりません!!的なコピー用紙にサインさせられます。
ちなみに一昨日郵便局に行ったのですが昨日郵便局から、
おっちゃん
すみません!!!
サインもらい忘れたのでもう一度来てください
と電話がありました。土日に開いてる大きめのちょっと大きい郵便局に行ったので、ちょっぴり遠くてめんどくせーーーーー!って思いましたが、
わかりました〜。
人間誰でも忘れることあるよねって大人の対応しました。まっ私もサインすること完全にわすれてましたしね。そして、昨日郵便局にもう一度いくと、
おっちゃん
本当にすみませんでした。すっかり忘れてまして、
こちらにサインお願いします。
と小包に貼ったシールにサインして、これでホントに無事終了です。
番外編 小包のガムテープの貼り方
私は小包をこんなガムテの貼り方にして、郵便局に持っていきました。
家で荷物を量った時898gで送料は1835円のはずでした。ちなみに今回はヨドバシカメラの段ボール(笑)一応売り物を思われ得ると税金取られたりややこしいことあったりするみたいなので、いつも箱には落書きしています。(自己流)
郵便局のおっちゃんが、
おっちゃん
隙間あるとこ塞いでおいた方がいいですからね〜
といいながら、ガムテープを貼りまくってくれました。
ありがとう〜すみませ〜ん。
とは言ったものの
マジでありがとう、おっちゃんやけど、
898gやのにそんなにガムテープ貼ったら、900g超えるがな〜
とドキドキしていました。郵便局員さんがガムテぐるぐる貼りまくって、量りに乗せると案の定
おっちゃん
1985円です。んっ1835円です。
一瞬高くなりましたが、私が記入したシールの重さを確認してくれて、ガムテープ分まけてくれました。
150円やねんけれど、150円やねんけれど、家で量り乗せた時ギリギリ900gいかなくて、ヤッターラッキーついてるーーーっていう気持ちを無駄にしたくなかった…
国際郵便の追跡方法
おすすめ追跡アプリ
アプリを使うには小包を送ったときにもらった控えのお問い合わせ番号が必要です。
17TRACK
お問い合わせ番号を入力すると、何月何日の何時何分にどこを通過したかが表示されます。
ヘンテコな日本語に翻訳してくれます(笑)でもなんとなく、荷物がどこにあるかがわかります。
Parcel
これはパックンに教えてもらったアプリです。
こちらも同じような感じ。お問い合わせ番号を入れると、今何してるか教えてくれ、今どこにあるか地図で表示されます。でも結構位置がバグってます(笑)
郵便局の追跡サービス
こちらです。
郵便局のサイトには追跡が反映されるまで1〜2週間と書かれていますが、私が使った時は結構リアルタイムでした。前のことなので今は遅いのでしょうか??
途中で止まったか、何かで使わなくなりました。
忘れましたが(汗)
バグった時ように全種類使うのがいいかもです。
まとめ
あ〜ほんと今年は何送ろう?
今年は、雑貨や、お菓子や、お茶漬けの素、味噌汁を送りました。
パッくん喜んでくれるかなぁ??
ひなぼでした。
コメント